アフリカン
毎日こんなに暑くて大丈夫ですか?
冷蔵庫もアチチでかわいそうです。
何もしてないのに流れる汗
ええい、こうなったら汗かきついでにもっとかいちゃえ!
と言うことでホット&スパイシーなカレーはいかがですか?
このメニュー、「アフリカっぽいピーナッツカレー」って言います。
この、「アフリカっぽい」感じがよくわからないでしょ?
えへへ、私もよくわからんのよ。
私の記憶をさかのぼる事、およそ20年も前にもなるか。
アメリカ留学中に出会った南アフリカ出身の姉妹の家に出かけた時のことですよ。
ランチにカレーを作ってくれていたのですが、その姉妹はなにやらブツブツ言いながら
1リットル程のビンを抱えている。
見ると、オウド色の液体の中身に手のくるぶしまで突っ込んでグリグリしていた。
話しを聞くとピーナッツカレーを作っていて、
そのオウド色はピーナッツバターだったのだ。・・・が!
そのピーナッツバターはつぶつぶ入り。
本場ではつぶつぶが入っていないんだと。
彼女らはどうしてもそのつぶつぶが気に入らないということで、
どうしたかと言うと・・・
ピーナッツバターに水を足して手を突っ込んでグリグリ。
粒をつかんではギュッと握っては出すと言う作業を繰り返し。
その状況は斬新でワイルドで、今でもそのシーンだけは覚えてます。
でも、肝心のお味はあんまり覚えていなくて・・・
ただ、時々口に入るピーナッツの粒を噛みしめながら
(・・・これ、粒入っていた方が美味しいかも・・・。言えないけど。)
って思ったのは確か。
そんなわけで、私の中では「ピーナッツカレー」と聞くと
あのグリグリがよみがえり、=アフリカンとなるのです。
でも味もほとんど覚えていないので
メニューの名前が中途半端に「アフリカっぽい」となってる訳です。
そんなカレーですがマスターもスタッフも大好きです。
よろしかったらいかがですか?
注: 当店ではグリグリしておりません。