代替主婦?

珈琲日和

2013年02月04日 17:25



もうじき8ヶ月。なんとか座ってますよ~


今日から子守、食事、その他生活全般主要部担当のバアちゃんが3週間留守にします。



ばあちゃん子のコナは朝から涙のお別れです。

「さみしいよおおおう。お土産いっぱいかってきてねえええ」

ちゃっかり抑えるところは抑えてマス。



モカは大きいのでわりとあっさり。

しかしながら、味噌汁ぶっかけ飯をかっこみながら、

「ああ~、今日から毎日朝ごはんはこれかあ~。はぁ。」

と私の顔を見て言うもんだ。

「生卵もふりかけも、ノリも納豆もあるじゃあ~ん!好きなの食べなよ~!」

「・・・朝から納豆はちょっとね・・・」

おやおや、めんどくさい年頃だねえ。


うちのバアちゃんは料理するために生まれてきたような日々を送っているので

後釜は結構なプレッシャーである。

私の3菜1汁のフツーの献立では満足してもらえない。

その上、「なんにでもおから入れるのはやめてよね。」

ちっ、手の内がバレバレじゃないか。



大丈夫よ、大根、白菜、ジャガイモ、人参・・・

毎日これだけあれば問題な~い!

だいたい、日本人だけだよ。

毎日、和洋中、色んな国の食べ物をちゃんちゃんとローテーション組まなきゃとか

不必要にさ、ない知恵を振り絞ってんのは。

毎日同じで何が悪いんだ~!

て言うか、毎日同じが実は自然じゃない?むしろ。

ま、季節によって食材は変わるけど。

そのっ位がいいんじゃないですか?

ということで、もかさん、しばらくは毎朝味噌汁ぶっかけ飯だな、やっぱ。



あ、え?

りんごのパイの話し?

次にしようか、次にね。

はいはい、パイのシーズンが終了する前にね。わかってますよ。

・・・フッ、こんな事なら予告しなきゃよかったよ。




おおっと!予告と言えば!

予告しちゃうよ!

バレンタインなので、とっておき作りま~す!


「温かあいマンデリンショコラ チーズケーキとマーブル」

おいしそう!ですねえ。

今週焼きます。

ホント、本当にこれはやりますから。もう、すいませんねえ。



もちろん、ギフトにお包みもいたしましょー!

ということで、今週も皆様のお越しをお待ちしておりまぁーす!