2013年03月28日

パイばな 最終回

ええと、なんでしたっけ?

皆さん、話しがどこまでどうなってるのか覚えていないのでは(T_T)/~~

本当にお久しぶりです。

てな訳で前回までのあらすじをおさらいしてみよう!

jdkofkdv;jmzdkfl、、、、oowpmcm。。mnroiue30ehlashwek;jdflvlvvv・・・・・・・・・

なるほど。

そんな訳で、私は私の思惑通りに優しいモルモン教のオジサンに拾われ彼の自宅へ。

「やあ!みんな!ビッグ サプライズだよ。なんと 林道で日本人の女の子を拾ったよ!」

ファミリー一同空いた口ふさがらず。

「わお!アナタ、あんな場所でヒッチハイク?クレイジーね!」

「ヒッチハイクなんて映画でよく見るけど本当にいるんだ~!クール!」

・・・いや、私も映画でよく見るからてっきりこちらでは毎度おなじみなのかと・・・face04


まあ、ともかく私は一晩ここでお世話になることになり。

「ニーナ!ライフルで遊ぼうよ!」

と誘われ、訳も分からず裏庭(つーか、砂漠)でライフル撃ちまくり体験をし

「ニーナ!砂漠を爆走しないか?」

と誘われ、見たこともないでかいタイヤのゴーカートに乗り込み砂漠暴走しまくり体験をし

夜は、私のここまでの道のり話しをサカナに料理上手のママのディナータイム。

と!ここでパイが出る!かと思いきや!

まだです。すんません。引っ張って。



翌日です。

前回ちらっとお話しした息子にプライベートガイドをしてもらいあのキャニオンへ!

いやあ、長かった。ここまで。感動もひとしおですよ。

加えて、入場料が私の所持金より高かったので、私は改めて心からこのご縁に感謝。ありがとー!!!

やはり、苦労してたどり着いた甲斐がありました!素晴らしかった!

機会があったら是非お立ち寄り下さいね。



で、その後は、サンクスギビングの親戚中の集まりに図々しくも参加。

こんな田舎にジャパニーズの飛び入り!なんで????

そんでまた、バスに乗ってあーで、こーで話したらウケるウケる。

おかげで、すっかり気に入られそのうちの一人の綺麗なお姉さんが

「明日ちょうどソルトレークに行くのよ。乗せて行ってあげるわ!アナタ面白いから!」

話しうますぎ。マジですか!!!

そして、帰りの心配もなくなったところで!

アップルパイ登場!

パイばな 最終回

私は美味しいモノに出くわすと、必ずレシピをいただくようにしていたのでパイレシピもいくつも持っていたのですが、

このパイは余りにも美味しすぎで衝撃的で感動的したface05

早速、リンダおばさんからレシピをいただきました。

今の私のパイはリンダのレシピ、

とくに塩とチーズの効いたクラストとトロっとジューシーなフィリングがポイントです。

まさかその当時はカフェママになるなど想像もしてなかったのにね。

またリンダおばさんに会って、

「アナタのレシピを使ってるのよ。」って伝えたいなあ、て思います。

さすがにかなわないけど。

でも、また同じ道のりをたどれば会えたりして。・・・まさかねface10

そんな一期一会の奇跡的なりんごのパイだったんですねえ、実は。


パイばな 最終回

そして、奇跡のりんごのパイは今週末で今季終了です。

店内お召し上がりもお持ち帰りもご予約承りますよ。

皆様のお越しをお待ちしております!






ソルトレークに帰ってどうなったかって?

バスの往復チケットの帰り分を返金してもらい、現金を入手し、

送ってくれたお姉さんの友達の家に泊めてもらい、

何事もなかったように帰りの飛行機にのりましたとさ!

チャンチャン!








Posted by 珈琲日和 at 09:52│Comments(2)
この記事へのコメント
やっとパイばな終了~。よくぞご無事で帰られた。
林檎は小布施や飯綱町で作ってるブラムリーか紅玉?。
なぬぅ、今週で終わりとは❕❔。食べねば✊❕と今から豚そば阿吽から向かいます(笑)。いつぞやのガンダムとかのも携えて。※よく見たらマグカップではなくて湯のみでした。
Posted by ブランフェムト at 2013年03月29日 13:03
え~ん、リンゴパイは週末土日の限定とは‥。出直すか?。
Posted by ブランフェムト at 2013年03月29日 13:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。